地上最強のブログ

しばいてくぞ

YouTubeはこれを見ろ!

教えてMommy

教えてMommy

  • AKB48
  • 発売日: 2014/08/27
  • メディア: MP3 ダウンロード

 

勘違いしてはならないが YouTubeは教養サイトである。

YouTube「と」他の動画サイトなど並ばない。それは「と」の文法まちがいだ。

例えば Classical Music/ /Reference Recordingのコンテンツ。他にも無数のクラシック演奏アップチャンネルがある。Addiobelpassatoのコンテンツなど誰でも一度は開いているだろう。

 

(ユーチューブと言えば、余談だが、実はかなり参考になるガジェットレビューをやっている「青木歌音 / Kanon Aoki」氏がGalaxy S20 5Gレビュー動画内で言っている通りDRAMメモリはデバイスの脳である。あと どこぞの馬の骨チャンネルの中でショップの店員が断言している通り、グラボも脳である(それにしてもこの動画、PC部品の話でひたすら意味の無いバカたとえをベラベラベラベラやってくさっとるな)。もちろんストレージも脳であり、キャッシュも脳であり、VRMも脳であり、グリスも脳であり、クーラーも脳であり、ケースも脳であり、はんだも脳であり、あんたも脳であり、EUも脳であり、首もも脳である。のう、せやろ?墺脳

ちなみに「青木歌音」氏の動画の9:57~を見ても分かる通り、背景ぼかしが意味があるのは動く映像であって、画像や写真ではない。ポートレートモードを充実してくれても何の意味もない。静止画は なるべくいっぱい情報を提示していてこそなんぼのものだ;背景を殺した画像には意味がない。それをやって感銘受けるのは動画であり、背景がぼやけていってオオいいなと思わせるのは動いてる映像に限る

あと、2:02でまだ「脳みそ」ゆうてるGalaxy Note 10+のレビュー動画で「S」と「Note」の違いを述べているが、こんなにうまいこと言っているのは見たことがない。)

 

かつて日本の某有名番組たちには、海外(イコール欧米、特に米)の番組を流(して後出演者がコメントとトーク)すだけの、ヨコのものをタテにするだけのものがあった(し今もあるのだろう)ものだが、YouTubeの時代、そんな子供騙しは完全にオワった。そんなもん、自分でつべに見に行ける。こんな時代になおテレビ局にダマされていては、アホ以下の未満であり、アホというよりサル、サルというよりヒトである。

以下のチャンネルたちの優良動画たち、邦テレビ局がいかにもヨコタテしそうな非常によく出来た見応え最高の動画である。

 

まず、

を挙げる。「警察24時」系の内容だが、そっちよりもっと迫真でナマで緊張溢れる内容になっている。題に見るように若者がメインだからドイツ社会の特に若い諸相を見ることが出来る。(「ホーム」から類似チャンネルにリンクできる。)

これは、ラジオ・テレビジョン・ルクセンブルク(Radio Télévision Luxembourg)傘下のテレビ局・RTL IIがやっているシリーズDie Straßencopsの公式チャンネルである(のだろう)。

こういうものとしては、プロジーベンザット1メディア(P7S1)持ちの放送局Kabel einsの「Achtung Kontrolle! – Einsatz für die Ordnungshüter」のチャンネル:

のほうがデカい。持ち会社はRTLグループのほうがProSiebenSat.1 Mediaよりもデカイい。

どっちも映像は面白い。

 

次に、

を挙げる。第2ドイツテレビ(Zweite Deutsche Fernsehen (ZDF))のTerra Xプロジェクトの公式チャンネルで、Terra Xにはまだ他につべ公式チャンネルがあるが、Natur & Geschichteが映像としては最も見ごたえがあるコンテンツ揃いであろう。主なコンテンツは、題を見ての通り 自然系と歴史もの。

人新世特集のDas Zeitalter des Menschen? | 4K UHD | Dirk Steffensなどは別として 基本「再現ドラマ」系の映像であり それは子供だましではあるのだが、しかしここまでの高水準映像なら、別にいいだろう。それにしても こんなもんテキトーに吹き替えといて流しておけばお茶の間の視聴率かっさらえるんだろうな。そのぐらい高品質の映像作品だ。(なお、(日本語)吹き替えとは 字の読めない人のためのものだから、字が読めるなら、YouTubeの字幕機能を使いましょう。)横のものをたてにしたらいいんだよな、テレビって。

実に、海外(イコール欧米、特に米)の番組や論文や小説やどこぞ馬の骨の発言、こういったものの出典媒体をただ紹介するだけ、ヨコのものをタテにするだけで内容としてしまうような子供ダマシ制作が横行してきたものだが、思い出せば、雑誌「Newton」などがまさにそれだ。

雑誌「ニュートン」…… NatureScience辺りからただ最近のトピック♡を引用紹介するだけ、「宇宙」だの「DNA」だのいったマンネリ話題を繰り返す長年のマンネリ、そして何の刺激もない激ダサいだけの糞イラスト、こういう子供騙し媒体が、日本では、有難がられるものである。いったい何億回アインシュタインのアホ面を見せられないかんのじゃ!!
科学に無知な者ほど「Newton」などを有難がるものだが、「科学」の雰囲気を嗅いでたいんだろな。「科学」「をやった」気になりたいんだろうな。遺伝(子)や量子や深海や「人類」に関する知識を得た気になりたいんだろうな。

雑誌「Newton(ニュートン)」にはポピュラーサイエンスの水準もない。「週刊 恐竜サウルス!」のほうがはるかに上等だ。「科学」のフリは科学の無知をヨロコバせる。

このクズ雑誌がいま尚健在で、Amazonのおすすめ欄に大量に出てくるという嫌がらせを繰り返している現状、科学立国だな。

 

ドイツ語番組公式チャンネルではGalileoが断トツ最大手だが、ARTEdeもかなりな大手だ。 DER SPIEGELに次ぐ大手チャンネル。

(教養系ではTopWeltGalileoに次ぐかと思わせる大手チャンネルだが、静止画が少なくなく、悪質である。)

これは、アルテ(ARTE (Association Relative à la Télévision Européenne))のドイツ語の公式チャンネル。

社会系のドキュメント映像。

 

↑は絵的にはそないに見応えないが、教養系の映像が並んだそこそこ大手の

など よく出来た映像が多い。北ドイツ放送(NDR (Norddeutsche Rundfunk))の公式チャンネルで、農業系のコンテンツが特に見ていられる。ただ 720p画質はやめてもらいたい。

NDR

のほうが面白い(やはり720p画質ばっかだが)。環境系ヘルス系食品系で、「Die Tricks」シリーズ始め 市場の闇を暴いている。Jo Hillerってイケメンだよな

 

西(部)ドイツ放送(協会)(Westdeutsche Rundfunk Köln (WDR))のMediathekであるQuarksの公式チャンネル

もデカいめのチャンネルで、テーマも長さもかなりバラバラの動画のどれも大体面白い、と言うか飽きさせないようにシッカリ作ってある。実写映像に限定せずアニメーションも使って見やすくするタイプ。ヘルス系の話題が目に見えて多いが、それ以外の話題が本当に雑多。

退屈せず見ていたいなら特にこのチャンネルがいい。短いのを観てればしんどくもない。

 

南西ドイツ放送(Südwestrundfunk)の公式チャンネル

も一応挙げておこう。まあ地味だ。上述NDR Ratgeber風のドキュメンタリーなどは見応えがあるだろう。堅実である。少林寺体験

 

バイエルン放送の公式のチャンネル

も堅実な教養番組づくしだ。

 

さて、何よりも、

を是非知っておきたい。長編のドキュメンタリーが目もくらむような大迫力映像である。

ここ数ヵ月で 数10秒~数分の動画を大量に上げているから過去動画のほうになっかなか辿り着かないが、いま挙げた動画からリンクして行けば分かるように、他局と一味も二味も違ったスペクタクル映像である。

そういったものとしては、スイスのAxpo社のチャンネル

Pumpspeicherwerk Limmern: Ein Projekt nimmt Gestalt anも相当なものだ。

次回の記事に続く

 

ひな壇では僕の魅力は生きないんだ/難波鉄砲隊其之参

ひな壇では僕の魅力は生きないんだ

  • NMB48
  • 発売日: 2017/07/04
  • メディア: MP3 ダウンロード