地上最強のブログ

しばいてくぞ

LIFEBOOK WU-X/E3のSSD換装(XPG ASX8100NP-512GT-C)松

未来の恋人/歌:渡辺麻友

未来の恋人

渡り廊下走り隊7 歌:渡辺麻友

  • 発売日: 2013/01/23
  • メディア: MP3 ダウンロード

 

前回の記事から

分解は超イージーで、まず、裏返して、「OFF」と書いてある穴の中を極細ドライバーで押してバッテリーを切る。切れたか切れてないかは知らん。ネジを11本全部外すが、サイズが全部一緒で、組み立て時にあえてごっちゃにしてみたが、どれもどこにも入った。

f:id:kakaist:20210424230107j:plain

なお、ちゃんとドライバーを押し込んで回さないとナメてしまうし、右上のネジなど他より飛び出しているなど、そこまで極上品質の筐体ではない。そしてストレージけちり倒し。日本企業製品だからいいってものではまったくないな。今後、富士通NECPanasonic等のパソコンはしんでも買わん。もう中華品(か台湾か韓国)しか興味ないぞ。

ネジを外すとかんったんに開く。

f:id:kakaist:20210424230208j:plain

f:id:kakaist:20210424230215j:plain f:id:kakaist:20210424230200j:plain

HPのSpectreなりPavilionなりと違ってツメで引っ掛けているとかないから、スッと開くだけ。SSDはビニール1枚の向こう:

f:id:kakaist:20210424230615j:plain

だが、固定しているネジが、こんな廉価品のクソごみだと、ネジ溝にしっかり噛まず、回せない。一方、110均のドライバーなら回せる。用意しておこう。なお裏蓋のネジも110均のドライバーで回せる。

f:id:kakaist:20210424231218j:plain

先住のMZVLQ128HBHQ-00007と比較してASX8100NP-512GT-Cは特に厚すぎくない

f:id:kakaist:20210424231619j:plain

から、問題なく収まる。

ついに換装のとき:

f:id:kakaist:20210424231811j:plain

換装したら組み立てるのだが、電池で駆動しない。「OFF」穴はオフしかしないようで、もう1回押しても電池駆動は復活しない。電源につないで駆動すると、電池駆動するようになる。

換装が終わったら、新ストレージのDドライブが少なすぎるから、Cドライブを削ってその分を割り当てて、拡張しておこう。

f:id:kakaist:20210424235658j:plain f:id:kakaist:20210424235651j:plain

ちなみに自分の場合、EFIシステムパーティションがDドライブとなってしゃしゃり出るケース、こちらのページで解説されているケースに遭遇したから、解説通りに、自称Dドライブの野郎が出ないようにしておいた。

f:id:kakaist:20210424235555j:plain f:id:kakaist:20210424235600j:plain f:id:kakaist:20210424235605j:plain

削除はマズそうなのでしていない。

 

XPG ASX8100NP-512GT-の性能を見ておくが、1,3250ファイルの計112GBを移動すると、7分半で終わった(ストップウォッチサイトのスタートクリックするまでに10秒ほどもたもたしているのを差し引く)。

f:id:kakaist:20210426101634j:plain

移動速度が平均200台MB毎秒だが、書き込み公称速度がずっと遅いCT1000P1SSD8JPの半分ぐらいしか出ていない。ただし移動時間が半分未満で済みそうだ。意味わからん。

いちおうベンチとっておく:

f:id:kakaist:20210426102001j:plain

書き込み速度がクズなんだが、なんだこの不良品は。春でもない今日(2021年4月26日)の気温で40度台前後というのは爆熱すぎだし、心配事だらけである。

 

コケティッシュ渋滞中 (通常盤) (Type-A)

コケティッシュ渋滞中 (通常盤) (Type-A)

  • SKE48
  • 発売日: 2015/03/31
  • メディア: CD