さて、題に「ロマンス」が付いてる曲で言うと、自分には、ロマンス拳銃>>>>>>骨折ロマンス=あらかじめ語られるロマンス>>ロマンスかくれんぼ=触らぬロマンスぐらいの順で好みで、………
…… M.2スロットにモノを刺す話だったが、刺さったらこんなん:
ヒートシンクの貼り方が多分いまいちなのだろうが、これにかぶせる元々マザボに付いてたカバーがまたヒートシンクだ。二重にヒートシンク。それを付けるとこんなん:
どの作業も、そらそうなのではあるが、おっそろしくイージーだ。何の滞りもない。
さて斯くしてNVMe M.2 SSDを取り付けて、先住のOSストレージの2.5インチを外さないで、電源を付けてUEFIを開くと、またしても何の支障もなく認識されている。
言うまでもないが、一番上に現在OSストレージが来るようにしてWindows立ち上げに進まんといかん。新ストレージはまだ空だ。(ところで、この時点でなのかどうなのかもはやとんと覚えていないのだが(覚えとけボケ!!!)、気が付いた時には、ここからBIOS脱出すると、OSが立ち上がらなくなっていた。マザボメーカーのロゴ出た画面で固まる。それが、電源切って付けるとふっつーに立ち上がるのだから、珍種特別症状だ。ググっても一切解決が見つからない。なおこの後新ストレージでもBIOS起動→BIOS脱出をしてみると、やはりWindowsがそのままは立ち上がらず電源オフ→オンしてやらないといけなくなった。このKingstonSSDのせい?今さら切り分け観察すんのなんてメンドいぞ…。
<6月2日に後記:当商品のAmazonレビューに同症状を述べている人が後日現れた。「UEFI保存後に再起動したらロゴから進まなくなりました。電源を切り再び電源を入れたら無事に起動。」と書いている。この人もASRockのマザボだというから、ASRockのマザボだとこうなるのか?>
<さらに後記:後にWindows更新していくと普通の再起動操作でもBIOSメーカーロゴ画面つまり(正式名称はFull Screen Logoというようだ)で固まるようになった。本ストレージが原因だった。別のストレージに替えたらそんな症状出なくなった。)
OS立ち上げ後だが、新ストレージを使える物にするために、まず、「ディスクの管理(ハードディスク パーティションの作成とフォーマット)」でボリューム作成をすることになる。そこらはググれば無数に出るから勝手にしてくれたらいいが、ストレージ換装の注意点でよくある「パーティションのスタイル」に注意しよう。
「ディスクの管理」を開くと、ふつう真っ先に「パーティションのスタイル」をどっちにするか聞かれるのだが、その表示が出ない。あれ?
新旧両ストレージのプロパティを開くと:
こんなん。矢印左側のTranscendが現OSストレージ、右側のKingstonが取り付けた新ストレージ、当OSは旧態にもMBRなのだが、相手はGPTではないか!これはいかんのだが、どうするかと言って、当OS側をGPTにするのはめんどい(ググってもないからめんどさも分からん)。相手にMBRになってもらうのだが、それにはソフトが要るはず。めんどい。
ところが、新ストレージの(バーの左端の名札の)上で右クリックすると、「MBR ディスクに変換(V)」の項目がクリック出来るようになっている。いつもは灰色になっていて出来ないのだが、なんでだ?最初にどっちにするか聞かれなかったからこうなのか?今までに更新してきた間にWindowsに変化があったのか?
(と思ったのだが、後に、空いたTranscend側を使おうとして、まずPowerShellのdiskpartコマンドの「clean」をかけて内容を全消しして、そこから「ディスクの管理」を開くと、何と、どっちにするか聞かれた!
)
まあとにかくこの「未割り当て」ディスクを「新しいシンプル ボリューム(I)」で使えるものにする。詳しくは、さんざん散りばめといたキーワードからググってくれ。
それが終わってエクスプローラー上でもドライブになっていると、クローンしていくことになる。今までにEaseUS Todo Backupが最高の仕事をしてきてくれていたのだが、ええ加減違うことをしたく、つまりはAOMEI Backupperを使ってみたい。で、この記事でリンク貼ってある「フリーソフト100 > パソコンを便利にするフリーソフト > 無料HDDコピー/バックアップソフト > AOMEI Backupper Standard > 評価・評判・レビュー」のスレッド、無料版ではクローン無理という話だったが、11月上旬から日が経った12月14日08時45分「秋葉太郎」氏の書き込みでそれが誤解だと判明する。
AOMEI Backupper StandardをDLのインストールして、氏の言う通り「ディスククローン」に進む。
クローン開始直前、「SSD 4Kアライメント」にチェックを入れておく。
右のチェック項は「セクタバイセクタクローン」だろう。チェック入れたら死ぬ。
せっかくなんで、もう1記事に分けておこう。
- SDN48
- 発売日: 2012/03/14
- メディア: MP3 ダウンロード