地上最強のブログ

しばいてくぞ

はやくじんるぃがぜつめつしますよぅに☆彡 ※ただし俺を除く

Trost für die welche zu Grunde gehen! ihre Leidenschaften als ein unglückliches Lotterieloos betrachten. Sehen, daß die meisten Würfe mißlingen müssen, daß das Zugrundegehen so nützlich ist als das Werden. Keine Reue. Selbstmord abkürzend.

(Nietzsche, 1881,12[164])

 

(この宇宙の9999999999999億%は死物なのであって、自分が死ぬことだって絶対的成り行きの一つにすぎない。ほぼありとあらゆる部分が捨てられるからこそ、極く一部の有が成る。捨象・失敗・消滅は、宇宙のふつう。死んでしまうことに悲哀など無い。あらゆる人生が 時間をかけた自殺みたいなもんだ。

ニーチェ

 

前回の記事から

  • 土産、記念品、それは、物でしかない。単なる食べ物。たんなる民芸品。単なるボッタクリ商品。そこに、買った土地の霊は染みつきません。「思い出」は宿りません(旅行とは人体の移動にすぎない)。オカルトをやめてください。それがご当地でしか入手できない云々というのは、生産上の単なる都合か、いやほとんどの場合は 営業戦略なだけです。そのソレをそこで買うことに特に意味はありません。そんな意味は存在しません。買ったそのそれが帰郷後に自宅で意味を持つこともありません。そんな意味は存在しません。それを贈っても、意味があるのは、経済活動か美味体験かぐらいなものだけ。ああうまかった、ああカネが巡った、それっだけ。そんなものを一生懸命買うわけだ、なるほど、「お守り」(超オカルト!!!)の愚かさと何の大差もないな。一生懸命土産物を買ったり求めたり贈ったりしているヒトは、一生懸命 きたねえ石や枝を霊視していたピテクスを、他者として陳列ケース越しに見るのではなくて、自己として己の中に見ることしか出来ないのである、本当は。
    ということで、土産物屋や神社等とブルセラショップとの違いを教えてくれ。説明してくれ。お前には、ゼッタイに説明できないがな。すべて、呪物崇拝。

    ※個人の感想です。

  • 土地というものには、別に何も無い。旅先というのは、そいつにとってそうなだけで、地球にとっては別に何でもない。移動が格別なのは、二足歩行の鈍獣にとってのことだ。鳥からしたら旅情など屁でもない。He~y。地表は地表にすぎない。時刻とは惑星の自転にすぎない。仮に、平家の落人が3億人魔女狩りに遭った土地に建てられて 300億万人が死んだ廃病院があったとして、風水とかなんとかがなんとかだったりしたとしても、そこを丑三つ時に訪れようが逢魔が時に解体しようが3文で売却しようが素股で顔射しようが、何も出ません。コワイ話はぜんっっっっぶ嘘。おわり。(ちなみに、太陽光照射量や植生分布や建造物配置やヒト群行動などにヒトが勝手に感じる感情を全面的にヨロコんでここでもだえ狂喜し恍惚する、アホのアホによるアホのための文学があって、表現主義とかロマン派とか言う。だから文学はイヤなんだよ。)


    ※個人の感想です。
    ※個人の感想です。
    ※個人の感想です。
    ※個人の感想です。

Which is which? (STUDIO)

Which is which? (STUDIO)

  • STU48
  • 発売日: 2019/07/31
  • メディア: MP3 ダウンロード

 

※個人の感想です。
※個人の感想です。
※個人の感想です。


さて、我々人類ほど認知機構に欠陥のある生物だと、「スーパーセンス」の克服は永劫に叶わない夢だろう。現実に見出されるもの・現出していて現前しているものにそれ以外のもの・それ以上のもの・目にも見えず手にも取れない本質を見たがる認知の虚妄、これは、理性批判が形而上学として斥けていたものにそっくりである。※個人の感想です。カントの文章では、洗練されつくした「スーパーセンス」による構築物が上品に解体されていたことになるわけだが、どう解体しようが、罵ろうが蔑もうが文面を汚そうがパンツを汚そうが、やることは一緒である。※個人の感想です。虚妄はぜんぶ無意味なのであるとシバいたるだけの話だ。※個人の感想です。

※個人の感想です。

『スーパーセンス』や本シリーズが取り上げる事例は主に物体であるが、ヒトがフェティシズムを示す対象は、(数字の例を挙げたが、他に、)語彙や名称にまで及ぶ。社員証入れホルダーぶら下げ闊歩を揶揄するのもいいが、連中は結局組織の中での位置そのものに、役職そのものに、役にウレシがっているのだから、みっともないホルダーを取り上げても呪物崇拝はおさまりはしない。ってか、揶揄してるつもりのアホどもにしても、同じ穴だ。就職でもしたら、その社会的位置や立場それ自体がウレシくなるのだろう。職や役が、それがなくても社からしてが、本質に満ちていて心が満ちるのだろう。カネの源泉にすぎないものであっても、ヒトは職業に必死に自分の生き甲斐を見出し、組織に属する自分を全身全霊で合理化する。生きてきた航路とこれから死ぬまでの仮構ストーリーに死に物狂いで説明を与える。そうして、死ぬ時にすら、意味にあがく。すべてが絶対無になる死後にすら「葬式」を挙げられたがり、戒などという純粋ナンセンスに本気で意味を見て、やれどこの土地で「誰」「の墓」に入るかなどを云々し手配し支払いする。死んだら原子になってバラバラになるだけなのに。※個人の感想です。※個人の感想です。※個人の感想です。

うむ、魂は残るのだろう。「業績」は残るのだろう。もはや動物にも笑えない冗談だが、このサルは永遠に信じる。そうしないと、ツラいにもほどがあるもんな。だって、別に死後じゃなくても生きている間であってもバラバラな原子にすぎないのだから。


※個人の感想です。
※個人の感想です。
※個人の感想です。
※個人の感想です。
※個人の感想です。

 

こういう話の時に出てくる話題、というか気分、というか最後のヨスガ的なものとして、祈りとか祈るとかいうのがある。世界は虚無、それでも祈ってる♡ どこまで根性腐ったら気がすむんじゃという人類最低の行為がこの祈りとかいうものだが、ポピュラーサイエンスのクソ本には人類の活動として祈りを挙げることが多い。なるほどアメ公が書く本だのと思わせる。祈りなんかお前ら教徒以外誰もせんわアホンダラぼけというものだが、かといって、願いはするし、呪いはするし、想いはするし、描きはする。祈りよりも根性がヘタレ腐っている行為もないが、どのみちおんなじようなことはする。神や何かがどうなろうと何もカンケーなくて、祈る相手がなくてもヒトザルは祈るのである。塵1つ動かせない純粋無意味が、このアホ種には、大きな意味なのである。

 

※個人の感想です。
※個人の感想です。
※個人の感想です。
※個人の感想です。