地上最強のブログ

しばいてくぞ

REALFORCE R2S-JPV-IV-SHK キーボードの別世界

希望について(type-A)(初回限定盤)

希望について(type-A)(初回限定盤)

  • NO NAME
  • 発売日: 2012/08/01
  • メディア: CD

 

前回の記事から

ザ小まめに閉じるからFn + F1なんか重宝するところはある。しかも、押せばEdgeというゴミを出しやがるF1を「KeySwap」で殺してる(便利なF2にしている)のに、それなのにだ、Fnと押した時だけF1扱いなのである!ちゃんとFirefox開きよるのである!助かるやん!いや、多分違うのだろう。Fn + F2を押しても開くからだ。つまり「メールソフト」を開く動作がブラウザを開いてしまうのだろう。なんともナイスではないか!メールソフトなんてクズの中のゴミくずには一生何の用もなく開くこともなく見ることもないのだから、間違ってブラウザ開いてくれるならそれはただただ好都合なわけだからだ。

(という話も違うのかも知れない。というのは、Fnキー + Insertが(Num Lockなどの)LED色変更だが、自分はInsertはTabキーにしているというのに、この組み合わせを押すと、ちゃんと色変更がされるのである。ということは、+ Fnキー押下時には、キー配列変換ソフトの制御が効かなくなる、BIOS的デフォルトのキーに戻るのかもしれない。それでは、ではなぜメールソフトが立ち上がらないのか?覚えていないのだが嘗てあまりに目障りで何とか出てこないように抹殺したのかもしれない、IEに対してやるように。しかしそれで何故ブラウザ開くのか?やっぱわからん。)

 

先代キーボードMajestouch (FKBN108MLNFB2SHK) とツーショット:

f:id:kakaist:20200510122651j:plain

マウスはエレコムのECM-G02URBK

f:id:kakaist:20200510122638j:plain  f:id:kakaist:20200510122644j:plain

 


打ち心地はどうかと言うと、無量大数の証言があるのだから今さら(感性のトンデモなくにっぶーー!い)自分が言うことなどないだろう。とにかくとして、FILCO Majestouchの黒軸(FKBN108ML/NFB2SHK)をここまで使ってきた身としては、キーが軽くなりすぎたというのが感じることだが、そんなんは個人的感覚にすぎる。というかまあゆうたら、魔法のような押し心地ということになる。押さないでください!(←押し合うやつなんておらんわボケ。)また、Majestouchでうんざりしていたタイプミスも別に減ることもなく増えることもなかった。ブラインドではないが元々打つのが下手なだけだな。それとメンブレンだと打つのが苦手なのかも知れん。それか、大好きなパンタグラフだと打ち間違いをあまり意識していないだけかも、都合よく記憶しているだけかも知れない。不満とか不便ってのは総じてこんなもんかもな。みなさんは、どうですか^q^

なお、キーボードに関して、バカがバカの1つ覚えでホザき出す「チャタリング」などという存在しない現象は、クソどうでもいい。

あとこれを言っておきたいが、(ブラインドはいちおうするのだが、)PC画面、モニターを見ながらすると起きるミスタッチも、モニターを見ないで別のところを向いて打ったり、顔をあさっての方向に向けて打ったりすると、なぜか大幅に減る。キーボードもモニターも何も見ないで、意識をそこに行かないようにして手だけで打つと、著しく打ち間違わなくなる。一度やってみてくれ。これは上述Majestouchの時の発見だ。これは必竟、本当は指がキー配列を記憶していることは完全に記憶しているのだろう。よそ見をしながら手指だけでキーボード上をまさぐっていると、本当に、今どのキーの上に指腹が居るのかを明瞭に感じてしまう(逆に、あらぬ位置にあったり・押し間違いしてしまいそうだったり・押せてなかったりしても、如実にハッキリと感じる)。やはり、身体知だか何かだが、作業というものは体にやらすようにしたほうがいいようだ。意識してしまったりはもちろん見てウォッチしてしまったりしてもパフォーマンスは低下するということのようだ。逆に、見ないで・見て意識に伝達させないで何か動作をすると、すんごくうまくいく。こんな、無意識化された動作的ななんかそんな境地的なものなんて、そない日常で実証実体験する場なんてなさそうだが、キーボード上という極めて日常的な機会に於いて、実に数秒に何十回も体験できるのである。一度やってみよう。

 

〈後記〉2021年8月31日に、「Num Lock」インジケーターのLEDランプがおかしいことに気が付く。手持ちのPCを起動すると 何となくランプの色に違和感があるから、「Fn+Insert」を押していると、特定の色が出ない。このページからREALFORCEソフトウェアインストーラをダウンロードしてソフトで確かめると、赤が出ずOFFになり、紫が出ず青が出、黄が出ず緑が出、白が出ず水色が出ることが明確になる。要するに赤色だけが発光しなくなっているということが推定された。サポートに問い合わせてみても、同じ回答だった。修理に出すのは面倒だから 諦める。ただ、大方のネット上REALFORCE壊れた話で言われていないことだが、サポート側は2週間の修理中にREALFORCEを貸し出すとも言ってくれていた。送料無料とまで言ってくれている。まあそれでも、梱包→発送→待ち→受け取りは、しぬほどめんどくさい。

なぜこうなったのか、というか いつからこうなったのかは不明。2021年に タイプミス等でムカついて 平手でバンバン殴る機会が数度あったから、それで壊れていて、8月31日にやっと気が付いたのかもしれない(普段は赤色が関与しない色を灯していた … ような気がする)。それとも、30日あたりに夏の暑熱とかで壊れていたのかもしれない。

…… ということがあって、ということをこのように書こうとしてこの投稿記事の更新を開いた際(4日の深夜)、ふと「Fn+Insert」を押すと、何と「Num Lock」の赤色が点く!!!!!

突如治った原因は勿論まったく不明だが、最後に赤が出ないのを視認した9月3日(だったと思う…)からPCに起きた変化は、Windows 10のしょっぼい更新(KB5005101)ぐらいなものである。まさかこんなもので治るはずがない。これはソフトの話。ランプ不点灯は物体(ハード)の不具合。

しかも、この更新をしたのが3日の深夜だが、そこから5時に就寝して、15時に起きて、18時頃にPC起動した時に、やはり「Fn+Insert」を押して、ああやっぱ赤つかんなあと思っていた、そんなことがあったような記憶もなくなくなくも無い。

すべては、ちゃんと記録をしてはいないから、いっさい不明。そもそもなぜ赤が点かなくなったのか、ソフト的な問題でキーボードの(特定の1色だけの)LEDが点かなくなるなんてことがあるのか、しかもそのキーボード自体のソフトでなくそれをつないでいるPCのOSの更新などというものでこの不具合が治ったりするものなのか、それとも全く別の原因で治ったのか、一切合切が、全部不明。こんなことってあるんだな。

現在2021年9月4日2:35。「Num Lock」キーの上で赤色が煌々と灯っている。今度はいつ消えるのか。

〈9月7日の後記〉また赤が点かなくなった。考えられる原因として、PC不起動中に何故かNum Lockのランプが灯る。これを消そうとSUBを抜いてから差す。昨日それをしていた。そこから起動した今日、赤が点かなくなった。このNum Lockのランプ点灯怪奇現象は今までに何回もあった。そのたびにUSB抜き差しをしていた。してはいたが、それによって赤が出ないようになっていたかどうかは、一切不明。普段赤ではなく緑か水色を使っていて、今までにずっとそうだったから、赤ないし赤を混ぜて作る(のであろう)色の点く点かないは確認したことがなかった。

よく8日の朝、PC立ち上げると、赤が点いた…。もうまったく完全に意味不明。前日から目に見えるなんらかの変化はひとつたりとも無い。何かはしていない。しかもPC停止中のUSB抜き差しもしている。おそらくこのUSB抜き差しは関係がない。上に書いたPC停止中のNumLockランプの謎の点灯だが、これはもしかしたら赤が点かなくなるぞというお知らせなのかも知れない。この間にUSB抜き差ししてもしなくても同じことなのかもしれない。(後日判明したが、実際にその通りだった。PC停止中にランプ点灯、何もしないでおき、しばらくすると消え、PC立ち上げると、赤が出なくなった。こいつが犯人だ。)いずれにせよ、昨日赤が点いていない間に、PC起動中USB抜き差し・PC停止中USB抜き差しはもとより、やれUEFIを開いたり、やれR2S-JPV-IVのソフトをDLして開いて無駄にポチポチしてたり、その他あらゆることをイジりイジりしていたが、赤はまったく点かなかった。翌日になったというだけのことで、いきなり点くようになった。PCの立ち上げや再起動やキーボードの接続や切断などは関係ないということがわかる。

〈9月12日の後記〉現在 完全に意味不明。昨日11日夜頃にPC立ち上げると、赤が確かに点いていて、当然赤を混ぜてか何かしてか作る他の色も点いていて、要するに工場出荷時的な正常状態だった。これが、数分起動していると、何と赤が点かなくなった!!!PC起動していない時にこっそり起きる現象かとばかり思っていたら、起動中に・自分の見ている目の前で きっちり故障しやがったのである。しかも、数時間後にふと確かめてみると、何と赤が点いた ……。

メールで回答くれるサポートは 基盤といったハードの問題と言っているが、おそらく 間違いなくそうなのだろう。何かの間違いでソフト的なファームウェア的な不具合があってドンデン返し的に完治するかと期待しているわけだが、そんなことではなかった。

 

今、話したい誰かがいる(Type-B)(DVD付)

今、話したい誰かがいる(Type-B)(DVD付)