地上最強のブログ

しばいてくぞ

LIFEBOOK WU-X/E3のSSD換装(XPG ASX8100NP-512GT-C)松

未来の恋人/歌:渡辺麻友

未来の恋人

渡り廊下走り隊7 歌:渡辺麻友

  • 発売日: 2013/01/23
  • メディア: MP3 ダウンロード

 

前回の記事から

分解は超イージーで、まず、裏返して、「OFF」と書いてある穴の中を極細ドライバーで押してバッテリーを切る。切れたか切れてないかは知らん。ネジを11本全部外すが、サイズが全部一緒で、組み立て時にあえてごっちゃにしてみたが、どれもどこにも入った。

f:id:kakaist:20210424230107j:plain

なお、ちゃんとドライバーを押し込んで回さないとナメてしまうし、右上のネジなど他より飛び出しているなど、そこまで極上品質の筐体ではない。そしてストレージけちり倒し。日本企業製品だからいいってものではまったくないな。今後、富士通NECPanasonic等のパソコンはしんでも買わん。もう中華品(か台湾か韓国)しか興味ないぞ。

ネジを外すとかんったんに開く。

f:id:kakaist:20210424230208j:plain

f:id:kakaist:20210424230215j:plain f:id:kakaist:20210424230200j:plain

HPのSpectreなりPavilionなりと違ってツメで引っ掛けているとかないから、スッと開くだけ。SSDはビニール1枚の向こう:

f:id:kakaist:20210424230615j:plain

だが、固定しているネジが、こんな廉価品のクソごみだと、ネジ溝にしっかり噛まず、回せない。一方、110均のドライバーなら回せる。用意しておこう。なお裏蓋のネジも110均のドライバーで回せる。

f:id:kakaist:20210424231218j:plain

先住のMZVLQ128HBHQ-00007と比較してASX8100NP-512GT-Cは特に厚すぎくない

f:id:kakaist:20210424231619j:plain

から、問題なく収まる。

ついに換装のとき:

f:id:kakaist:20210424231811j:plain

換装したら組み立てるのだが、電池で駆動しない。「OFF」穴はオフしかしないようで、もう1回押しても電池駆動は復活しない。電源につないで駆動すると、電池駆動するようになる。

換装が終わったら、新ストレージのDドライブが少なすぎるから、Cドライブを削ってその分を割り当てて、拡張しておこう。

f:id:kakaist:20210424235658j:plain f:id:kakaist:20210424235651j:plain

ちなみに自分の場合、EFIシステムパーティションがDドライブとなってしゃしゃり出るケース、こちらのページで解説されているケースに遭遇したから、解説通りに、自称Dドライブの野郎が出ないようにしておいた。

f:id:kakaist:20210424235555j:plain f:id:kakaist:20210424235600j:plain f:id:kakaist:20210424235605j:plain

削除はマズそうなのでしていない。

 

XPG ASX8100NP-512GT-の性能を見ておくが、1,3250ファイルの計112GBを移動すると、7分半で終わった(ストップウォッチサイトのスタートクリックするまでに10秒ほどもたもたしているのを差し引く)。

f:id:kakaist:20210426101634j:plain

移動速度が平均200台MB毎秒だが、書き込み公称速度がずっと遅いCT1000P1SSD8JPの半分ぐらいしか出ていない。ただし移動時間が半分未満で済みそうだ。意味わからん。

いちおうベンチとっておく:

f:id:kakaist:20210426102001j:plain

書き込み速度がクズなんだが、なんだこの不良品は。春でもない今日(2021年4月26日)の気温で40度台前後というのは爆熱すぎだし、心配事だらけである。

 

コケティッシュ渋滞中 (通常盤) (Type-A)

コケティッシュ渋滞中 (通常盤) (Type-A)

  • SKE48
  • 発売日: 2015/03/31
  • メディア: CD

LIFEBOOK WU-X/E3のSSD換装(XPG ASX8100NP-512GT-C)竹

レインボーローズ

レインボーローズ

山本彩

  • 発売日: 2017/07/04
  • メディア: MP3 ダウンロード

 

前回の記事から

さて24日に届いた商品:

f:id:kakaist:20210424215231j:plain f:id:kakaist:20210424215237j:plain

販売元「アーキサイト」。

f:id:kakaist:20210424215242j:plain

f:id:kakaist:20210424215249j:plain

LIFEBOOK WU-X/E3の内部がきちきちかも知れないからヒート―シンクは貼らず。ペラペラの金属片で役に立たなそうだから捨てた。厚みはこのぐらいだから、ノーパソに入りそうかどうか参考にしてくれ。

f:id:kakaist:20210424215225j:plain

f:id:kakaist:20210424215254j:plain

さて、ここで大問題で、今までに頼り切っていた たのもしすぎるEaseUS Todo Backupが最新版13.0で ついに無料クローンを終了、ディスククローンもシステムクローンも不可能。

f:id:kakaist:20210424221440j:plain

ここでトボけたことぬかしているが、無料クローンは100%不可能だ。あきらめるしかない。去年DLしたインストーラーからインストールしても、自動で最新版(13.0)がインストールされてしまう。万事休す。有償版に踏ん切るには4378円はためらわれる。

無料クローンをググると、

【2021年版】Cドライブを新しいSSDにクローンする手順 | k8sInfo

という記事がみつかり一挙解決。リンクを貼ってくださっているVectorのページから「MiniTool Partition Wizard無料版10.2.2」を入手、解説してくださっている手順通ーーーりに進めると、クローンが出来た。

LIFEBOOK WU-X/E3のOSのパーティションはGPTだから、

f:id:kakaist:20210424222937j:plain

GPT→GPTというクローンになる。モノは、MZVLQ128HBHQ-00007からASX8100NP-512GT-Cにクローンということになる。つまり、買ったばっかのSSDをパソコンにつないで「ディスクの管理」(「ハードディスク パーティションの作成とフォーマット」)を開いて「MBR」でなく「GPT」を選択するように。「新しいシンプル ボリューム」を作るときには「NTFS」でフォーマットしておいたが、これで問題なかった。

では やっていこう。すべて、上掲ブログ様の指示通りに進めている。MiniTool Partition Wizard無料版10.2.2を立ち上げて最初に出る画面では、左上の「MiniTool Partition Wizard 無料版」をクリック:

f:id:kakaist:20210424223531j:plain

星空のキャラバン/白組

星空のキャラバン/白組

NMB48

  • 発売日: 2017/07/04
  • メディア: MP3 ダウンロード

次の画面では、「OSをSSD/ HDに移行」をクリック:

f:id:kakaist:20210424223801j:plain

次の画面では、「A.私は 別のハードディスクと私のシステムディスクを交換したいと思います。」を選択:

f:id:kakaist:20210424223900j:plain

次の画面では、ターゲットのSSD(行先ディスク)を選択:

f:id:kakaist:20210424224050j:plain

次の画面ではまだクローンには進まない。「1.パーティションをディスク全体に合わせる。」を選んでおく。

f:id:kakaist:20210424224314j:plain

次の画面で「完了(F)」を押して、左上の「適用」を押す。

f:id:kakaist:20210424224506j:plain

すべてのアプリを閉じておこう。自分はクローン中にSnipping Toolを開いてしまったが、まあ大丈夫だった。

f:id:kakaist:20210424224649j:plain f:id:kakaist:20210424224645j:plain

ここで「今すぐ再起動」をクリック、再起動が始まり、クローン作業が順調に続く:

f:id:kakaist:20210424224940j:plain

YottamasterのMS1-C3はアクセス中に光るからすんごい助かる。PCが白く汚れているのはゴム手袋をしていてそれに付いている粉。なおUSBは左側に刺したら不安定で、右に刺している。一度クローンの再起動をしてなぜかクローン出来ていなかって(成功は2回目で)、その時に左に刺していたが、突如認識されなくなったりしていた。

「適用」クリックから全体で6分で終了:

f:id:kakaist:20210424225237j:plain

ではLIFEBOOK WU-X/E3を分解していくが、先述のリンク先を参考にしつつということになる。

次回の記事に続く

 

世界が泣いてるなら

世界が泣いてるなら

SKE48

  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: MP3 ダウンロード

LIFEBOOK WU-X/E3のSSD換装(XPG ASX8100NP-512GT-C)梅

Mayflower (九龍嬢)

Mayflower (九龍嬢)

SKE48

  • 発売日: 2014/03/19
  • メディア: MP3 ダウンロード

 

LIFEBOOK WU-X/E3の初期搭載ストレージ128GBというのは、何を削除してどれだけ掃除しても半分が埋まる。

f:id:kakaist:20210422213204j:plain

ゲームその他の高度な作業やソフトに用がないならWindows 10のストレージは120(128)GBで絶対十分であってそれ以上は不要でしかなく、最低でも250GBは…512GBは…1TBは…云々を言ってる奴の全員および言われて真に受けてる奴の全員が無視していいアホのカスの邸能であり(ついでにメモリなども最低限8GBあったらそれでよくて他に何も考えることなどなく、PC選びはメモリの容量を見て☆云々をホザいているアホの言うことは一切聞かんでいい)、これは本当の真理ではあるのだが、

それは別として、買い物中毒で何か買いたいんだがどうしても買いたいものが思いつかない最近、SSDでも買って、無用で不要なストレージ拡張をすることにでもすることにした。

WU-X/E3ではなくWU2/C3WU2/E3ならストレージ換装している記録ページがある(このブログこのブログ)が、後者を見て「2TB」がプライミングされて、よしNVMe(PCIe)SSDも2TBの時代だ2TBを買おう、それを今のPCに搭載しているCT1000P1SSD8JPと替えてこっちのほうをWU-X/E3に換装しよう、と2TBをAmazonで渉猟、XPGのASX8100NP-2TT-Cが2万3000円台と最安だが売り切れていたのを4月17日に見送っていたのだが、22日に見ると在庫復活しており:

f:id:kakaist:20210422214942j:plain

カートに入れたものの、色々比較考量してこれが現在では最高にトクな買い物だとわかっているというのに、どうしても値段にビビるというアホで愚かで間違いでしかない間違いを犯し、安易にも512GB(ASX8100NP-512GT-C)を買ってしまう。

f:id:kakaist:20210422222504j:plain 

1GB当たりの容量単価だと、2TB側が11.606円/GB、512GB側が約13.771円/GB、買ったほうが2.1円敗北している。やはり高額のほうがトク。ただ、とはいえ、M.2/NVMeの2TBは、Western DigitalのWD Blue SN550なんかが1,3948円を記録したなどという話もあったりして、これを考量すると、2万3000円台でも大幅にトクな気にはなれなくなる。

いずれにせよこのASX8100NP-512GT-Cを、WU-X/E3の128GB(自分の買ったのなら、SAMSUNGのMZVLQ128HBHQ-00007)と交換することにする。

f:id:kakaist:20210424210520j:plain

7051円とは破格なもので、NVMe(PCIe)500台GBというと、自分には何の用も存在価値もない実店舗の話だが、去年7月時点で7128円11月時点で6380円、同じく11月時点で5478円が記録されているという数字を見ると、推定記録上最安値に比してもそこまで損している気もしない数字である。ASX8100NP-512GT-Cの最安はわからないだろうが、Amazonのレビューで6380円という記録を記しているのを見ても、やはり7051円は満足しといたらいい価格だろう。後数日我慢してたら糞くずタイムセールのクソごみで6345円で買えたんだがな!!!!!

f:id:kakaist:20210425002150j:plain

ちなみに22日時点で似た価格の同系製品だと、ADATAのASX6000PNP-512GT-Cが6799円、

f:id:kakaist:20210423102520j:plain

次に、CrucialのCT500P1SSD8JPが7369円、

f:id:kakaist:20210422221349j:plain

次に、KingstonのSKC2500M8/500Gが7450円、

f:id:kakaist:20210422221424j:plain

次に、TeamのMP33が7480円、

f:id:kakaist:20210422221459j:plain

次に、シリコンパワーのSP512GBP34A60M28が7580円、

f:id:kakaist:20210422221634j:plain

といったもの。これらの中で最安域にありながら公称の処理速度が最速というASX8100NP-512GT-Cが最もトクということになる。レビューたちに掲載されているベンチマーク結果もおおむね公称値を支持している。(ASX6000PNP-512GT-Cよりは高価だが、さりとてこちらは公称値が低い。)

次回の記事に続く

 

【アマゾン限定絵柄生写真Cパターン無し】オーマイガー!(Type-C)(DVD付)

オーマイガー!(Type-C)(DVD付)

  • NMB48
  • 発売日: 2011/10/19
  • メディア: CD